まなびサイエンス

ご案内

研究生募集のお知らせ

対象
小学生 4 年生〜中学生
… 将来的に、小学生低学年あるいは高校生以上を対象としたクラスの開設を予定しています。
講座
月3回 毎週木曜日 18:00〜20:00 (90分間)
… 開講日が、祝祭日や年末年始、お盆等と重なった場合、休講とします。
… 休講になった回は、次週に繰り越すなどして、できる限り月3回開催します。
… 実際の開講予定日は、カレンダーを参照してください。
料金
入会金なし、月謝制 8,000 円(消費税込み、教材費込み)
… 実習内容によっては、教材費として実費を追加徴収させて頂くことがあります。

特徴

  • Raspberry Pi シングル ボード コンピュータを活用し、プログラミングや電子工作、ロボット実習などを行います。また、天体観測、科学実験などのワークも行います。
  • 講座では、最初に、講師がテーマや機材の使い方、基本的な概念などの座学説明を行い、残りの時間は、生徒自らがテーマに沿って自由に研究や実験を行います。座学で見聞きしたことを、実際に体験・経験することで、興味の喚起や知識の定着を目指します。
  • 「これをやれ、あれをやれ」「これができたら合格」というものではありません。講師は、生徒たちの質問に答えたり、困っている生徒を手助けする、あくまでサポート役に徹します。講師から「与えられた答え」に大きな価値はありません。生徒たちが考え、手を動かして「自ら見つけた答え」はもちろんのこと、「失敗した経験」にさえ価値があります。
  • もし、以前の講座のテーマが面白ければ、その研究をそのまま続けても構いません。「今日はこの授業をやるから、余計なものは片付けて!」なんて言いません。子供達が、「面白い!」「もっと研究したい!」と自分の意思でそう思えるテーマに巡り会えた、それは素晴らしいことだからです。
  • すなわち、講師とは、子供達に「こんな面白いことができるよ! あんなこともできるよ! もしかしたら、こっちの方が面白いかも!?」と様々な可能性を示すプレゼンターです。受講する中で、生徒たち一人ひとりが面白いと思える何かに出会えるよう、いろいろなメニューを用意しています。
  • コンピュータで小説を書くもよし、絵を書くもよし、作曲するもよし、ロボットを作る(!)もよし …まぁ、それがゲームでもいいじゃないですか。とにかく、クリエイティブであれ。

地図/アクセス

瑞穂教室

住所: 〒622-0322 京都府 船井郡(ふないぐん) 京丹波町(きょうたんばちょう) 大朴(おぼそ) 川井戸(かわいど) 5-2

電話(IP): 050-5240-6002

アクセス


代表挨拶

代表紹介